2016/12/15 ブリの昆布〆 明日はイカ釣り ケータリング出張寿司

先週、ブリを持って行って食べた日本大学水産学科の同級生M君が、そのブリを昆布〆にしてくれました。

M君は、水産会社に就職し、鮮魚販売にも従事し、とても凄い量の魚をおろして腕を磨いた人です。

その後、大手寿司店に転職し、これまた凄い量の寿司を売ってきた人です。

各方面のプロの料理人との交流もあり、自身も魚料理の探求心が強く、魚の話をするとあっ!という間に時間が過ぎていきます。

とても勉強にもなります。

今後も、買い取らせていただいた魚をより旨くする為に、力を貸して下さい。

 

ブリの昆布締めです。

ブリ昆布〆

背と腹を持ってきてくれました。

う~ん、背の方は特にブリとは思えない感じですね。

ブリ昆布〆

 

腹のほうです。

本来の脂と昆布の旨みなのですが、身がしっとり落ち着いていて、美味しいポイントの多い刺身です。

 

 

ブリ昆布〆腹

 

ちょっと写真が下手ですいません…..。

味は、たっぷり昆布の旨みをブリが吸い込んでいました。

 

ブリ昆布〆刺身

最近は、西日本では海が荒れています。

関東は風の強い日が多いですね。

私は、明日、久しぶりのちがさき丸さんに乗ってヤリイカです。

横須賀の長井の船は今日、60杯を超えてきました。

寒いですが……がんばります!

 

シマノフォースマスター3000

日曜日にポイントセールで、貯まっていたポイントを使って買っちゃいました!!

shimano フォースマスター3000です。

PEは3号です。

バッテリーは、daiwaですが…..。

これで、落下速度が遅かったら…..汗

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.