2016年8月17日 / 最終更新日時 : 2016年8月22日 とびうお 宅配寿司 なるべくお金をかけずに宅配寿司を経営する方法②地図 なるべくお金をかけずに宅配寿司を経営する方法②地図です。 宅配寿司のお店に入った事のある人ならわかると思いますが、宅配寿司では普通、配達エリアの地図が壁いっぱいに張ってあります。 一番有名なチェーン店でも張ってあります。 […]
2016年8月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月22日 とびうお 宅配寿司 なるべくお金をかけずに宅配寿司を経営する方法①配達用バイク 目 次 どのバイク選ぶべきか? なるべくお金をかけずに宅配寿司を経営する方法①配達用バイクです。 街でよく見る配達用のバイクは、後ろにBOXの付いた三輪バイクが多いです。 候補は二つになりました。 ①ホンダのジャイロ ② […]
2016年8月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月23日 とびうお 寿司 マルイカ 刺身 活け〆 スルメイカ釣りに行きましたが、大きなマルイカが釣れましたので、刺身にしました。船の上で活け〆にしました。回転寿司や宅配寿司ではなかなかお目にかからないイカですが、イカの中で一番美味しいという釣り師もいます。
2016年8月16日 / 最終更新日時 : 2016年8月16日 とびうお 寿司 イカ 活け〆 ヤリイカ マルイカ 今日釣れたマルイカを船の上で活け〆にしました。 左の二杯です。右はスルメイカです。 市販の〆る道具で〆ます。 眼の上から滑り込ませるように入れると、あっと言う間に、上の部分の色が変わります。 足の部分は別に〆ます。 直接 […]
2016年8月15日 / 最終更新日時 : 2016年8月22日 とびうお 魚釣り 2016.8.15 スルメイカ 腰越港 2016/08/15 腰越港からスルメイカ船に乗りました。ヤリイカ・マルイカ・スルメイカの3種が釣れましたが、釣果は10杯に終わりました。長く、険しい、イカ釣り道は続きます。
2016年8月14日 / 最終更新日時 : 2016年8月25日 とびうお 釣り道具 スルメイカ釣りに相模湾に行く釣り道具の準備 2016.8.14 2016/08/15スルメイカ釣りに行きました。ヤリイカも上がっているようですので、両方対応できるように準備しました。11cm、14cm、18cmのブラ角もそろえました。鎌倉の腰越港 森健丸さんも予約しました。
2016年8月12日 / 最終更新日時 : 2016年8月27日 とびうお 寿司 2016.8.1 相模湾釣り 神経〆の鯵 釣った鯵の中で神経〆にしたものを刺身にしました。この時期の相模湾の鯵は少し痩せています。釣った当日では、大きな違いがわかりませんが、3日程経つとはっきりとわかります。
2016年8月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月29日 とびうお 釣り道具 2016.8.5 マダコ〜マルイカ 相模湾佐島 鶴丸さん マルイカ編スッテ地獄 今年は相模湾のマルイカ釣りに燃えてました。昨年から準備を進め、新しいスッテもすべてそろえました。何軒も釣り具屋さんをめぐりました。買ったスッテ何本か??気合い十分でした……。
2016年8月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月29日 とびうお 魚釣り 2016.8.5 相模湾マダコ〜マルイカ、リレー船 佐島 鶴丸さん マルイカ編竿、リール 相模湾でのマルイカ釣り。一年ぶりです。竿もスッテもリールも準備万端です。腕は、これからです。でも、2匹…。しっかり、釣り方も勉強していつかたくさん釣って寿司に出来るようになります。
2016年8月11日 / 最終更新日時 : 2016年8月29日 とびうお 魚釣り 2016.8.5相模湾 マダコ〜マルイカ、リレー船 佐島 鶴丸さん マダコ編 相模湾佐島港から出港しました。まずはたこ釣りから。1kgが1匹。0.5kgが2匹。高級ネタの佐島のタコが釣れました。味はもちろん抜群です。タコの動きは独特でとても速いです。驚きです。