2018/6/17 スルメイカ釣り・・・釣れません。神奈川県鎌倉市森建丸 出張寿司職人

2018/6/17 神奈川県鎌倉市森建丸からスルメイカ釣りに行きました。

最近のスルメイカの釣果は、3週間に一度、60杯以上釣れる日があり、ほとんどの日は15~30杯です。

悪い日は0~10杯です。

梅雨に入り、雨の日も多く、来週一週間の天気予報もよくないので、晴れた日曜日は貴重な一日です。

 

目 次

ポイントは江ノ島沖

スルメイカの群れが江ノ島沖に集まっているようで、近場の船は長時間釣れて、釣果もあがります。

5:10ごろ、港に着きました。

天気は曇りで、寒い朝です。

片側5名の10名で、6時前に出港しました。

出発

W杯を観てから家を出ましたので、ポイントまで眠りました。

30分ほどでポイントに着きました。

すでに、10隻ほど船が集まってます。

14cmのブランコ仕掛けで、おもりは150号です。

1投目、移動後2投目、イワシが引っかかりますが、スルメイカは掛かりません・・・(汗)

周りに遅れましたが、3投目で1杯釣れました(笑)

その後も、触りはあるもののかからず、イワシやサバでばれたりしながら3時間経っても4杯・・・・(涙)

先頭にいるプロの二人は、15杯ほど。

それでも30隻ほどの船団が出来ていて、周りの船の釣果は、沖干しの数でわかりますが釣れてません。

 

 

スルメイカ

 

スルメイカの活性も低いので、私も10時ごろから、直結仕掛けに換えました。

いつか来る、地合を待って。

その後も、3投に1杯のペースは変わりません。。

 

スルメイカ

11時ごろから、快晴になり朝とは違って、暑くなりました。

快晴

いい群れに当たった時のために備えましたが、この日は来ませんでした。。。。

 

スルメイカ

 

沖漬け

 

13杯

今日も釣果13杯は、すべて来月の寿司会用に沖漬けにしました。

次にたくさん釣れたら沖干しにしようと思います。

13時半ごろ、帰港しました。

最近、釣果がよくありませんが次もがんばります!!

 

快晴

 

ハッチにアジ貰いました。

アジ船に乗っていたハッチから、アジとイワシを貰いました。

ありがとうございました。

アジ

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.